忍者ブログ
  カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
  バーコード
[53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43]
2025/02/02 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/01/17 (Mon)
前途は遠い。そして暗い。しかし恐れてはならぬ。恐れない者の前に道は開ける。行け。勇んで。小さき者よ。

全然関係ない話題ですが、玉川大学教育博物館で「おもちゃ絵」展-完成品計100点を展示 /東京というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)
玉川大学教育博物館で「おもちゃ絵」展-完成品計100点を展示 /東京
 江戸時代以降に流行した子ども用錦絵を一堂に集めた「鈴木コレクション おもちゃ絵の世界」が10月25日、玉川大学教育博物館(町田市玉川学園6、TEL 042-739-8656)で始まった。(町田経済新聞)  おもちゃ絵は、江戸後期~大正時代に流行した一枚ずり・多色刷り木版画で、子ども用錦絵の一種。...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101025-00000024-minkei-l13

玉川大学教育博物館で「おもちゃ絵」展-完成品計100点を展示 /東京、なんていう話題は、今後も形を変えて出てくるわけで、まさに歴史は繰り返す、ですよね。おおげさかな。


PR
pick up
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *